2021年 3月 02日
(独)日本学術振興会より、令和4(2022)年度採用分 特別研究員の募集について案内がありました。申請希望者は以下の流れで応募手続きを行ってください。
・募集要項をよく読み、応募内容をご確認ください。
・「令和4(2022)年度採用分特別研究員ID・パスワード発行依頼書」をダウンロードし、記入後、研究推進課(科研費担当)まで学内便でお送りください。(既にID・パスワードをお持ちの方は不要です。)
ID・パスワード発行依頼受付期限【RPD】 令和3年4月9日(金)
【DC1・DC2・PD】 令和3年5月7日(金)
・研究推進課から発行されたID・パスワードで電子申請システムへログインしてください。電子申請システム利用開始日【RPD】令和3年3月19日から 【DC1・DC2・PD】令和3年4月2日から
◆電子申請システム操作手引き
・電子申請システム上で評価者を登録し、評価書の作成依頼を行ってください。
◆評価書作成者向け操作手引き
・申請ファイルをパソコンにダウンロードして保存し、申請ファイルを作成してください。
※「1.」の時点で申請内容ファイルの取得・作成が可能となります。早めに取り掛かること。
・予め作成した申請内容ファイルをアップロードしてください。
※「提出(送信)」 後も、本学から学振への提出前(学振締切日1週間前)までは修正可能です。
8.提出および学内締め切り日について
申請書データ送信し、次の内容をメールに記述して下記担当へ提出の旨を連絡をしてください。(申請書の紙媒体での提出は不要です。)
【件名】令和4年度採用分 特別研究員(該当区分)の応募について 【本文】氏名、資格、所属(学科・教室を含む)、連絡先
学内提出締切日【必着】 【RPD】 令和3年4月16日(金)
【DC1・DC2・PD】 令和3年5月14日(金)
〔 担当:研究推進課 科研費担当 〕 文系センター4F Tel:092-871-6631内線番号:2824~2825(医学部、病院からは頭に55をつけてください)E-mail:suisin@adm.fukuoka-u.ac.jp