昭和44年に営業報告書集成を購入して以来、昭和52年にはゴールドスミスなど総数4,500点あまりのマイクロフィルム(35mm)を所蔵している。
資料名 |
概要 |
|
「GOLDSMITH’-KRESS LIBRARY OF ECONOMIC LITERATURE」は1460年代から1850年までにいたる約60,000点以上の書籍とパンフレット、400通の手書き原稿、ならびに350通の自筆書状からなる。 |
営業報告集成 |
明治初年の会社制度の導入期から昭和25年の戦後の商法改正に至るまでに発行された「営業報告書」を可能な限り多く収録し、研究史料として活用を図るものである。第1集 400リール、第2集 110リール。(雄松堂フィルム出版) |
近世の廻漕史料 |
近世流通史の研究だけでなく、各地の行政・社会・民俗史などの研究にも活用されるもの。松本文書(秋田県土崎湊)、長澤家文書(山形県鶴岡市)、など。277リール。(雄松堂フィルム出版) |
江戸幕府刊行物集成 |
江戸幕府が刊行した多くのうち、和漢書、昌平坂学問所官版、洋楽書をマイクロフィルム化したもの。120リール。(雄松堂フィルム出版) |
研究推進部所蔵資料利用について
利用時間: |
8:50〜16:50
夏季休業中や諸般の事情により利用できない場合があります。必ず事前にご連絡下さい。 |
利用注記: |
利用・複写を制限する資料もあります。ご利用の場合は事前にご連絡下さい。
またご利用は所定の場所にてお願いします。 |
お問い合わせ
福岡大学研究推進部 古文書室担当
FAX:092-866-2308
pj.ca.u-akoukuf.mda@nisius:liam-E