2019年 3月 26日
出張報告書は、「学校法人福岡大学旅費規程第16条」により、2週間以内(※1)に提出しなければならないと規定されています。また、報告書は当該出張申請の承認者により決裁される必要があります。
ついては、研究費の出張において、出張報告書が「未提出」となっているものは、速やかに各研究費担当者までご提出ください。
「出張報告書」は承認された校務を実行したことを報告するもので、研究者が申請どおりの出張を完了したことを証明する唯一の書類です。
また、監査において「提出の有無」や「提出日」が重要視されています。
【出張報告書の出力・提出について】
1.FUポータルの「出張申請・承認」をクリックする。
2.出張申請システムの右上「メニュー」ボタンをクリックする。
3.「出張報告書出力」をクリックする。
4.「検索」ボタンをクリックする。
5.報告書を作成する出張を選んで、所感(※2)を入力し、「印刷」ボタンをクリックする。
6.プリントアウトしたものに押印(※3)し、学内便で研究推進課(研究費担当者宛)に送る。
※1 研究費のルールでは「1週間以内」と定めているものもあります。
※2 特定の課題がある研究費は研究課題との関連性を詳しくご記入ください。
※3 研究費のルールでは「研究代表者」の印が必要なものもあります。
|