福岡大学 公式ホームページ 福岡大学研究推進部

  

お知らせ

令和7年度 福岡大学 公的研究費獲得支援制度Ⅰ・Ⅱ(旧推奨研究プロジェクト公的研究費獲得支援Ⅰ・Ⅱ) の募集について(案内)

2025年 4月 18日

研究者 各位

研究推進部研究推進課



令和7年度 福岡大学 公的研究費獲得支援制度Ⅰ・Ⅱ
(旧推奨研究プロジェクト公的研究費獲得支援Ⅰ・Ⅱ) の募集について(案内)

 下記の通り、福岡大学 公的研究費獲得支援制度Ⅰ・Ⅱの募集を行います。
助成を希望する方は、FU_boxの文書管理より「令和7年度 福岡大学 公的研究費獲得支援制度Ⅰ・Ⅱ 募集要項」を参照の上、所定の申請書を研究推進課に提出してください。




1.申請条件
  募集要項参照

2.応募方法
 (1)提出書類:
  ①申請書 (様式1、様式2、様式3)
   *異分野融合型研究支援制度に申請する場合は、様式内の必要事項を記入すること。
  ②対象の根拠となる以下の資料
募集区分 根拠資料
    Ⅰ (1)科研費等公的研究費に応募した際の研究計画書(資金計画含む。)
(2)研究費の配分機関からの審査結果及び不採択の評価結果*

*不採択の評価結果は、開示がある場合のみ提出。科研費は第一段審査結果を必ず提出。
    Ⅱ (1)科研費に応募した際の研究計画書(資金計画含む。)
(2)科研費の第一段審査結果(科研費電子申請システムから各自で出力。)


 (2)提出期間:
  令和7年4月21日(月)~令和7年5月16日(金) ※厳守

 (3)提出方法:
  提出書類一式の電子データ(①はWord、②はPDF等)をメールで提出すること
   [電子データ送付先] kensui@adm.fukuoka-u.ac.jp
   [メールの件名]   「公的研究費獲得支援申請書(学部・氏名)」


【募集要項・申請書】... FU_box>【文書管理】>221 研究推進課>● 学内研究費(領域別重点、若手・女性、公的研究費獲得支援、白石 等)>03 公的研究費獲得支援制度>募集要項・申請書

以上



提出・問合先:研究推進課(内線:2813~2814)
(医学部・病院からは頭に55をつけてください)

 

 

一覧へ戻る

  • 公的研究費の適正な管理・運営について
  • 公的研究費検収関係
  • 学内専用 各種様式
  • 科研費
  • 学内専用 研究助成募集情報
  • 研究に関する情報公開
福岡大学研究推進部
〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19-1 文系センター棟4階
電話:092-871-6631(代表) FAX:092-866-2308
研究推進課:[内線]2812~2814,2822~2825 [e-mail]
産学知財課:[内線]2832~2835   [e-mail]
Copyright © 2014 Fukuoka University. All Rights Reserved.